リハビリテーション科の記事一覧
-
リハビリテーション科
売店前の花壇が素敵です!
以前、ブログで紹介した患者さまと一緒に苗を植えた売店前の花壇です。 美山の厳しい冬を乗り越え、すくすくと成長しこんなに綺麗な花が咲いています!! 患者さまが愛情いっぱいに手入れしてくれたおかげですね(^^♪ 草むしりは大 […]
-
リハビリテーション科
当院の理学療法士 上薗紗映先生が本の執筆に関わりました
一冊目のタイトルは「精神科病棟ではたらく人のための感染対策きほんのき」です。 今まで精神科医療の現場での感染対策に特化した本はなく、今回、新型コロナウイルスの影響もあり感染対策の事を考えた本を各医療機関で協力し出版する事 […]
-
リハビリテーション科
杏林大学医学部付属病院とのリハビリ合同カンファレンス
2月17日に杏林大学医学部附属病院とWEBでの合同カンファレンスを開催しました。 杏林大学病院から当院へ転院した患者様がどのようなリハビリを行い、どのように回復したのか報告しました。質疑応答も盛んに行われ、とても貴重な意 […]
-
リハビリテーション科
勉強会を開催しました!
こんにちは! リハビリテーション科では、定期的に勉強会を開催しています。 この日の勉強会のテーマは「膝」 みんな真剣に聞いています( ..)φメモメモ 新人にはベテランセラピストが個別に指導しています。 よりリハビリテー […]
-
リハビリテーション科
リハビリテーション科のスタッフ紹介
当院のリハビリテーション科はPT14名、OT6名、ST常勤1名、非常勤2名、助手5名で合計28名のスタッフが在籍しています。その中には10年以上の経験豊富なベテランも多数在籍しています。また、PTの中には認定理学療法士と […]
-
リハビリテーション科
先日、リハビリ訓練として、患者様と一緒に花壇にオハナを植えました~!!
こんにちは!リハビリ科です。 元々園芸が趣味だったという患者様。 園芸を取り入れた訓練が楽しみの活動になり、他者との関わりが増えて、コミュニケーションの場にもなりました。 じょうろを持ち運ぶことで筋力やバランスを向上し、 […]