平川病院総合BLOG-最新の記事
-
作業療法科
部屋を綺麗にして、心もキレイに!
お久しぶりです^^ 3月中旬なのに寒い日が続いていますね、、、早くポカポカ春気分になりたいものです🌸 今日はOT科でやっているプログラムをご紹介したいと思います。現在OTでは、年度末から4月にかけて『整理整頓プログラム』 […]
-
栄養科
桃の節句🎎with新メニュー
梅が芽吹き、寒い日と少し暖かい日が繰り返される「三寒四温(さんかんしおん)」の季節となりました。少しずつ春の訪れを感じますね。 3月3日は「ひな祭り(桃の節句)」でした。 もともと女の子の健やかな成長を願う行事として親し […]
-
作業療法科
桜の貼り絵🌸
みなさんこんにちは。 本日は東4病棟での貼り絵作品をご紹介します。 こちらは2月に作成した椿の貼り絵ですが、今は春に向けて桜の貼り絵を準備中です! 写真はパーツの一部なので、まだ完成には時間がかかりそうです […]
-
栄養科
新メニュー✨シュクメルリ
今週の日曜日の昼食、当院では粥食で『シュクメルリ風』を提供させていただきました。今回はその元となった『シュクメルリ』についてお話しさせていただきます。 シュクメルリは鶏肉をガーリックソースで煮込んだ、伝統的なジョージア料 […]
-
作業療法科
少し早めの春が来ました!
南3階で作っていた大樹が完成し、雪をまとい冬の装いとなってました。 あと数日で3月になるので大樹も春仕様に変わりました! みんなで協力して作った梅の花が大樹を春の装いに変化させてくれています。 まだまだ寒い […]
-
栄養科
新メニュー✨肉そば✨
寒い日が続いておりますが体調は崩されていませんでしょうか?🥶 温かいお蕎麦なので患者様の心も身体も温められたらいいなぁという思いで献立を考えました🧡 「美味しい!」と嬉しいお言葉もいただけました👏 来週で2月も終わります […]
-
地域生活支援科
院外レク 凧揚げ2025を行いました
1月31日、今日は新春恒例の凧揚げ、院外レクの日。 朝のひと言で、「子どもが女の子だったので、凧揚げをする機会もなく、小学生以来なので50年ぶりです。楽しみにしています」と‥‥。するとメンバーさんに、年齢を聞かれ「同級生 […]
-
作業療法科
革細工ブーム到来です
作業療法室では水曜日と木曜日に“選択活動”の時間を設けています。 体操や脳トレ、音楽に読書など、皆様が思い思いの方法で過ごされている選択活動ですが、最近は革細工がプチブームとなっています🔥 小さいものではコースターやブレ […]
-
栄養科
バレンタイン♡
バレンタインといえばハートの文様。今回はハート模様についてお話しさせていただきます。 元々は古代ギリシャ・ローマ時代に珍重された幻の薬草「シルフィウム」のハート型の種が銀貨に刻印され、ハート文様が広まったそうです。 日本 […]