作業療法科の記事一覧
-
作業療法科
💧OT室の入り口がまた変わりました💧
藤の花の次は雫のカーテンを患者様と制作し、入り口に飾っています。 光が当たるととても綺麗で、OT室前を通る方々から「綺麗だねえ」とお褒めの言葉を頂いてます💧💧💧
-
作業療法科
平川実習農場の経過⑦
先日植えた里芋、さつまいも、トウモロコシ、ズッキーニが順調に育っています。 さつまいもは猿?に抜かれたところもあり植えなおしてシートで対策しました。
-
作業療法科
OT室の装飾が6月仕様になっています☔
入り口にはお花紙で作った紫陽花の壁を作りました! 入り口の藤の花は今後、雫の雨に変わります!乞うご期待☔
-
作業療法科
東4階病棟で運動会を行いました🚩
東4階病棟の行事として5月下旬に運動会を行いました。 病棟のほとんどの患者様が参加していただき、赤、青、緑チームに分かれて各種目に取り組みました。 種目としては、各チーム1列に並び、大きな風船を渡していく風船渡しや、徒競 […]
-
作業療法科
平川実習農場の経過⑥
先日植えた里芋の芽が出てきました。 まだ一部ですが、しっかり成長していて安心しました。 サツマイモ、トウモロコシ、ズッキーニを植える作業です。
-
作業療法科
カーネーションを作りました🌸
OTでは5月14日の母の日にちなんで、お花紙でカーネーションを作っています。 色とりどりのお花紙を使って綺麗ですよね。 白いお花紙の周りには水性ペンでアクセントを加えました。
-
作業療法科
平川実習農場の経過⑤
先週、平川実習農場の作業をしました。 天気が良く畑作業日和でした🌞 畝を作り、里芋を植えました。 里芋植え、終了しました👇 これからの成長が楽しみです!
-
作業療法科
平川実習農場の経過④
先週には晴天の中、実習農場の作業を行いました。 下の畑は今後、サツマイモと里芋を植えていく予定です。 午前は多部署で協力して、石拾いを行いました。 昨年に一度石拾いはしましたが、まだこんなに大きな石が埋まっていました。
-
作業療法科
桜の次は藤の花を作っています!
東5階病棟プログラムでは、5月の装飾として共同制作の藤の花を作り始めました。 材料は、ねじった3色のお花紙と刺し子の紐を使用します。 3色のお花紙を貼りと糸で繋げ、1本の藤の花を作ります。 この藤の花をたくさんつくり、O […]
-
作業療法科
平川農場再開しました🥕
まずは伸びてしまった草刈りから始めました。 綺麗さっぱり耕地になりました。 奥の畑では春が旬の、のらぼう菜を育てていました。 立派に育って収穫をしました。 皆さまは「のらぼう菜」という野菜はご存知でしょうか。 のらぼう菜 […]