新型コロナウイルス感染対策による面会中止についてのお願い
新型コロナウイルスの感染「第7波」が急拡大している状況ですので
当面の間、面会を中止させていただきます。
また、一部の病棟でテレビ電話(ipad面会)をご遠慮いただく場合がございます。
ご理解ご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染「第7波」が急拡大している状況ですので
当面の間、面会を中止させていただきます。
また、一部の病棟でテレビ電話(ipad面会)をご遠慮いただく場合がございます。
ご理解ご協力をお願い申し上げます。
現在、新型コロナウイルス(オミクロン株)の感染が猛威を振るっています。強い感染力を持つ変異株「オミクロン株」の出現で、新型コロナウイルスの感染がお子様の間でも急増しております。
お子様は、感染しても軽症のケースもあり、また感染力の強い感染症(水痘・はしか・風疹・おたふくかぜ・インフルエンザなど)に罹患するリスクがあることから院内感染対策の徹底より、施設(フロント及びロビー)内の立ち入りもご遠慮頂きたくご案内致します。
お連れになった場合は、お車での待機、やむを得ず施設内にお連れする場合は、マスク着用、手指消毒の徹底の上、短時間での立ち入りをお願い致します。
「電気設備点検の為、2022.10.8(土)13:30~1時間予定で
停電いたします。詳細はこちらをご確認願います。」
7月31日に発生した新型コロナウイルス感染症につきましては、感染可能な期間を経過したため、8月31日をもって全ての患者様の感染を解除と致しました。引き続き面会は禁止としておりますので、当院をご利用の皆様にはご心配をお掛け致しますが、職員一同、感染拡大の防止に務めて参りますので何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
令和4年9月1日
医療法人社団光生会 平川病院
院長 平川 淳一