栄養科の記事一覧
-
栄養科
🍜富山ブラック(ラーメン)
当院栄養科では「郷土料理・日本の味めぐり」と題して日本各地のご当地メニューを病院食にアレンジし献立に組み込んで参りました。今回はそのご当地メニューの中から「富山ブラック」についてお話ししたいと思います。 1955年頃、富 […]
-
栄養科
新メニュー《ガパオライス風》
今日はなんと!平川病院栄養科特製ガパオライス風ランチ🇹🇭 Q.「ガパオライスって?」 タイ料理の一種で、現地では非常にポピュラーな一品。 ”ガパオ“とはバジルのこと🍃 挽肉、赤パプリカ、卵、バジルを基本材料に用い、ナンプ […]
-
栄養科
チキンライス🐔
18~64歳男性では65g、女性では50gがタンパク質摂取量(/日)の推奨量となっています。 推奨量とは、健康な人を中心として構成される集団の中で大部分の人が不足しない量を示しているもの。 鶏胸肉(皮無し)には23.3g […]
-
栄養科
🌸ひな祭りメニュー🌸
3月3日ひな祭りの昼食はさくらのちらし寿司でした。 桜の花と葉を使用しているので香りよく、見た目も華やかでした🎎 雪が降ったりと寒い日がありますが、しっかり食べて体調に気をつけていきましょう!
-
栄養科
人気メニュー✨カツカレー🍛
患者様のリクエストにお応えして、 カツカレーを提供させていただきました。 お皿の半分ほどあるトンカツをトッピングした ボリューム満点のカツカレーは人気メニューの ひとつです✨
-
栄養科
新メニュー✨ワンタン麺🍜
今回の新メニューはシンプルで、美味しいワンタン麺😋 ワンタン麺は中国南部の麺料理の一つで世界各地でも食べられている中華料理です。 日本以外では、ワンタン麺はひとつの料理のジャンルとして確立されているようですが、 日本では […]
-
栄養科
Valentine’s Day
2月14日はバレンタインデーに因んでハートのコロッケとチョコレートのデザートをお出ししました💝 チョコレートには、抗酸化作用やストレス軽減、脂肪燃焼促進効果など嬉しい働きをしてくれる成分が含まれています。 美味しいだけで […]
-
栄養科
讃岐うどん〜天ぷらと雪だるまを添えて〜
今回はお魚とかき揚げ天ぷらが付いた豪華な讃岐うどん✨思いがけず雪見うどんなりました。美山は八王子市街よりも積もっております⛄️ 讃岐うどんといえば、本場は香川県 1世帯当たりの「生うどん・そば」の年間支出額 […]
-
栄養科
横手焼きそばって?
横手焼きそばは秋田県横手市周辺のご当地グルメです。 目玉焼きがトッピングされているのが特徴的な焼きそばです。 味は比較的甘口で各店独自の出し入りのウスターソースで味付けされています。 具材はキャベツや豚の挽 […]
-
栄養科
天然酵母パン〜ぶどう&ロールパン〜
今朝の朝食のパンです! 朝食の主食は食パンですが、本日のように天然酵母パンの日もあります。 粥食の方には、パン粥(パンを小さく切り牛乳で煮て粥状にしたもの)を提供させていただいております。