栄養科の記事一覧
-
栄養科
ひなまつり献立 3月3日 昼食
ひなまつり当日の昼食は ・桜のちらし寿司 ・きんぴら肉団子 ・三色花ゼリー を提供させていただきました。 桜のちらし寿司はさくらの花と葉を混ぜこみ、香りも楽しんでいただけるように 作りました。 デザートのゼ […]
-
栄養科
アネックス病棟(認知症治療病棟)のお誕生日会
アネックス(認知症治療病棟)では作業療法科主催で毎月お誕生日会を開催しています。 お誕生日会では、季節に合わせたイベントとケーキを提供しております。 2月は「節分」をテーマに鬼の口に玉を投げるゲームをしました。 患者様に […]
-
栄養科
食事の盛り付けをしています
白粥を盛りつけています 栄養科では医師の指示のもと、患者様の必要栄養量を算出し、治療食を提供させていただいております。こちらは白粥の盛りつけをしている写真で、1つ1つ計量し配膳します。 白粥はいくつか種類があり、ミキサー […]
-
栄養科
♡バレンタイン献立♡2月14日 昼食
バレンタイン当日の昼食は ♡ハートのコロッケ ♡ミモザサラダ ♡チョコカップケーキを提供させていただきました。 ハートのコロッケはさつまいも味でほんのり甘く患者様からも好評でした。 カップケーキはアレルギーがある方でも安 […]
-
栄養科
佐賀県 いかシュウマイを提供させていただきました
当院栄養科では「郷土料理 日本味めぐり」と題して毎月ご当地メニューを提供させて頂いております。 今回は佐賀県のメニュー、いかシュウマイ・のっぺい汁・銘菓丸ぼうろを提供させていただきました。 いかシュウマイは […]
-
栄養科
栄養ケアの専門情報誌に掲載されました
(株)日本医療企画発行の「ヘルスケア・レストラン」という栄養ケアの専門情報誌に 管理栄養士の浅見友則が取材を受けました。 取材を受けた浅見より一言頂きました。 「今回田中主任の計らいにより、とても貴重な経験をさせていただ […]
-
栄養科
長崎県 長崎ちゃんぽんを提供させていただきました
当院栄養科では「郷土料理 日本味めぐり」と題して毎月ご当地メニューを提供させて頂いております。 今回は長崎県のメニュー、長崎ちゃんぽんを提供させていただきました。 まだまだ寒いので、お野菜たっぷりの温かいお料理で心身共に […]
-
栄養科
1月7日 夕食 七草粥と七草ご飯
お正月からの沢山のごちそうで疲れた胃に優しい七草粥♪ 主食が白粥の方には七草粥、白米の方には七草ご飯を提供させていただきました。 七草:せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)
-
栄養科
クリスマスとお正月メニュー
こんにちは!寒い日が続いておりますが皆様体調は崩されておりませんか? 本年もどうぞよろしくお願い致します。 令和4年栄養科のブログ第一弾はクリスマスメニュー、おせち料理を載せたいと思います。 12月24日昼 […]
-
栄養科
愛媛県 鯛めし(宇和島風)を提供させていただきました♪
栄養科からのお知らせです。 当院栄養科では「郷土料理 日本味めぐり」と題して、毎月ご当地メニューを提供させて頂いております。 今回は愛媛県のメニュー、鯛めし(宇和島風)を提供させていただきました。 愛媛県といえば『鯛めし […]