栄養科の記事一覧
-
栄養科
敬老の日献立
敬老の日にお出しした栗ご飯に因んで栗の豆知識をお話させていただきます🌰 栗は糖質・食物繊維・ビタミンC・ビタミンB1・ビタミンB2などの栄養素が豊富に含まれた食材で、健康な体作りを支えてくれる食材のひとつです。 栗の木に […]
-
栄養科
新メニュー!山形冷やし肉そば
当院栄養科では「日本味めぐり」と題してご当地メニューを集団給食にアレンジし提供しておりました。 今回はそのスピンオフとして山形県のご当地料理「冷やし肉そば」の提供にあたり、「冷やし肉そば」ついてお話ししたいと思います。 […]
-
栄養科
夏野菜カレー🍛
今回のブログでは、夏野菜カレーとして提供させていただいたターメリックライスのターメリックについてお話します。 「ターメリック」はショウガの仲間で、日本名は「ウコン」と呼ばれています。インドが原産で栽培されています。香りが […]
-
栄養科
🎆夏祭り献立
患者様には事前にポスターでお知らせ📢✨ 🔴夏祭り焼きそば(お好み焼き付き) 🟠塩こんぶさっぱり和え 🔵サイダーゼリー ミニお好み焼きを焼きそばにのせてボリュームを出しました! 副菜やデザートはさっぱりと夏らしい内容にしま […]
-
栄養科
New冷蔵庫
仕込み室で食材を保管している冷蔵庫が新しくなりました! 因んで今日は、ご家庭でも活きる冷蔵庫についての知識を… 食材が傷みやすいこの季節☀️適切な温度管理は出来ていますか? HACCPに基づいた一般衛生管理 […]
-
栄養科
うなぎのひつまぶし風
土用の丑の日7月24日に「うなぎのひつまぶし風」を提供させていただきました。 土用とは立春•立夏•立秋•立冬のそれぞれの前の18日間を土用といいます。丑の日とは干支の丑のことで、土用の期間の丑の日を「土用の […]
-
栄養科
平川農園産きゅうり漬
昨日梅雨明けが発表され季節は夏☀️ 患者さんとスタッフで丹精込めてお世話を行っている平川農園では、今年も夏野菜が実りました! 早速採れたて胡瓜を味見🥒我らが栄養科の青木科長お手製漬物です✨ 浅 […]
-
栄養科
七夕献立🎋⭐️
七夕には夜空に浮かぶ天の川や織姫の紡ぐ糸に見立てて「そうめん」を食べる風習があります。 当院でも7月7日昼食に七夕メニューを提供させていただきました。 ⭐️七夕そうめん ⭐️いなり寿司 ⭐️すいか ↓粥食の […]
-
栄養科
開院記念日
本日7月1日は平川病院開院記念日㊗️お祝いのお赤飯が昼食に登場🎉 お米へささげ・小豆・もち米を栄養科にてブレンドし、風味豊かに仕上げました!
-
栄養科
New回転釜
回転釜とは、ハンドル操作で向きを傾けられる大量調理用の大鍋です。煮込みや炒め物に大活躍します。 入れ替えた回転釜はなんと10年選手!沢山のお腹を美味しく満たしてきました。お疲れ様m(_ _)m ピカピカ✨( […]